その他
サステナビリティ・リンク・ボンド発行について~総額600億円のサステナビリティ・リンク・ボンドを発行~
三菱地所株式会社(執行役社長:中島篤、以下「三菱地所」又は「当社」)は、サステナビリティ・リンク・ボンド(以下「本債券」)について2023年4月26日に条件決定し、本日発行しましたことをお知らせします。本債券は2022年7月に発行したものに続く、2回目の発行となります。
■本債券の概要
名称 |
三菱地所株式会社第142回無担保社債(担保提供制限等財務上特約無) |
三菱地所株式会社第143回無担保社債(担保提供制限等財務上特約無) |
発行年限 |
5年 |
10年 |
発行額 |
300億円 |
300億円 |
利率 |
0.430% |
0.900% |
SPTs※1 |
SPT1:2025年度に再生可能エネルギー由来の電力比率100%達成 |
SPT2-1:2030年度にスコープ1、2の合計を70%以上、スコープ3を50%以上削減(基準年度2019年度) |
SPTsの判定日 |
2026年12月末日 |
2031年12月末日 |
判定後の債券特性※2 |
参照期間においてSPTsが達成されたと判定日までに第三者検証済のレポーティングがなされなかった場合、償還日までに「寄付」又は「我が国の制度上認められた、もしくは国際的な認証機関に認められたボランタリー・クレジット等の購入」を行います |
|
取得格付 |
AA-(株式会社格付投資情報センター)、AA+(株式会社日本格付研究所)、A+(S&P グローバル・レーティング・ジャパン株式会社)、A2(ムーディーズ・ジャパン株式会社) |
|
主幹事 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、SMBC日興証券株式会社、みずほ証券株式会社、大和証券株式会社 |
大和証券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、野村證券株式会社 |
【注釈】
※1 SPTs:
サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット。発行体が表明する、事前に設定した時間軸におけるKPIの測定可能な改善目標。
※2 判定後の債券特性:
SPTs を達成するか否かに応じて変化する債券の財務的・構造的特性。
■本債券への投資表明投資家
本日時点において、本債券への投資を表明して頂いている投資家を掲載しております。
<投資表明投資家一覧>(50 音順)
アイオー信用金庫 |
愛知県医療信用組合 |
愛知信用金庫 |
あいち尾東農業協同組合 |
アセットマネジメントOne株式会社 |
厚木市農業協同組合 |
尼崎信用金庫 |
あわじ島農業協同組合 |
飯塚信用金庫 |
石川県信用農業協同組合連合会 |
伊勢農業協同組合 |
一般財団法人 あんしん財団 |
茨城県信用組合 |
茨城県信用農業協同組合連合会 |
茨城みなみ農業協同組合 |
上田信用金庫 |
遠州信用金庫 |
株式会社大分銀行 |
大分県信用農業協同組合連合会 |
大垣西濃信用金庫 |
大阪協栄信用組合 |
大阪信用金庫 |
大阪中河内農業協同組合 |
大阪府医師信用組合 |
鹿児島県信用農業協同組合連合会 |
笠岡信用組合 |
掛川市農業協同組合 |
学校法人同志社 |
神奈川県信用農業協同組合連合会 |
蒲郡市農業協同組合 |
蒲郡信用金庫 |
烏山信用金庫 |
川崎信用金庫 |
観音寺信用金庫 |
北伊勢上野信用金庫 |
北おおさか信用金庫 |
きのくに信用金庫 |
吉備信用金庫 |
岐阜信用金庫 |
京都中央信用金庫 |
京都農業協同組合 |
警視庁職員信用組合 |
株式会社小糸製作所 |
神戸市職員信用組合 |
小松川信用金庫 |
株式会社西京銀行 |
学校法人 埼玉医科大学 |
埼玉県信用農業協同組合連合会 |
佐賀県信用農業協同組合連合会 |
さがみ農業協同組合 |
さわやか信用金庫 |
株式会社静岡中央銀行 |
しずおか焼津信用金庫 |
静岡県労働金庫 |
公益財団法人 自動車リサイクル促進センター |
しまね信用金庫 |
上越信用金庫 |
信金中央金庫 |
新ひたち野農業協同組合 |
巣鴨信用金庫 |
住友生命保険相互会社 |
諏訪信用金庫 |
静清信用金庫 |
瀬戸信用金庫 |
セレサ川崎農業協同組合 |
株式会社仙台銀行 |
相双五城信用組合 |
ソニー銀行株式会社 |
第一建設工業株式会社 |
第一フロンティア生命保険株式会社 |
株式会社大光銀行 |
大東京信用組合 |
大同生命保険株式会社 |
大和アセットマネジメント株式会社 |
高岡信用金庫 |
高鍋信用金庫 |
高松信用金庫 |
高山信用金庫 |
館山信用金庫 |
但陽信用金庫 |
株式会社筑邦銀行 |
中央自動車工業株式会社 |
中央労働金庫 |
株式会社筑波銀行 |
敦賀信用金庫 |
都留信用組合 |
東海テレビ放送株式会社 |
十日町農業協同組合 |
東京海上アセットマネジメント株式会社 |
東京海上日動火災保険株式会社 |
学校法人東京経済大学 |
東濃信用金庫 |
株式会社東邦銀行 |
東北労働金庫 |
徳島信用金庫 |
学校法人 獨協学園 |
長野信用金庫 |
学校法人中村産業学園 |
名古屋テレビ放送株式会社 |
那須南農業協同組合 |
公益社団法人 奈良県私学退職金資金社団 |
成田市農業協同組合 |
公益社団法人 新潟県私学振興会 |
新潟信用金庫 |
西尾信用金庫 |
西三河農業協同組合 |
ニッセイアセットマネジメント株式会社 |
日本私立学校振興・共済事業団 |
萩山口信用金庫 |
はくさん信用金庫 |
株式会社八十二銀行 |
浜松磐田信用金庫 |
飯能信用金庫 |
東びわこ農業協同組合 |
東山口信用金庫 |
飛騨信用組合 |
飛騨農業協同組合 |
兵庫信用金庫 |
兵庫南農業協同組合 |
広島みどり信用金庫 |
株式会社福井銀行 |
福井県農業協同組合 |
福岡八女農業協同組合 |
福島信用金庫 |
富士宮信用金庫 |
ブラックロック・ジャパン株式会社 |
プルデンシャル生命保険株式会社 |
碧海信用金庫 |
北陸労働金庫 |
北海道信用金庫 |
北海道信用農業協同組合連合会 |
三島信用金庫 |
水沢信用金庫 |
三井住友海上火災保険株式会社 |
三井住友DSアセットマネジメント株式会社 |
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 |
三井ダイレクト損害保険株式会社 |
三菱UFJ信託銀行株式会社 |
株式会社武蔵野銀行 |
明治安田アセットマネジメント株式会社 |
明治安田生命保険相互会社 |
盛岡信用金庫 |
杜の都信用金庫 |
株式会社山口銀行 |
結城信用金庫 |
横浜信用金庫 |
横浜農業協同組合 |
両備信用組合 |
レーク滋賀農業協同組合 |
■三菱地所Sustainability Vision 2050-Linked Finance Framework
当社は、本債券の発行に際し、各種基準及びガイドライン等への適合性を満たすために、「三菱地所Sustainability Vision 2050-Linked Finance Framework」(以下「本フレームワーク」)を策定しています。本フレームワーク詳細についてはこちらをご覧ください。
※2022年6月策定「Sustainability Vision 2050-Linked Bond Framework」を改定
尚、当社の環境債発行実績はこちらからご覧ください。
URL:https://mec.disclosure.site/j/sustainability/activities/environment/sustainable-finance/
■本フレームワークに関する第三者意見の概要
本フレームワークとICMAサステナビリティ・リンク・ボンド原則2020及びLMAサステナビリティ・リンク・ローン原則2021、環境省グリーンローン及びサステナビリティ・リンク・ローンガイドライン2022年版への適合性について、第三者評価機関である株式会社日本格付研究所より第三者意見を取得しています。
第三者意見詳細についてはこちらをご覧ください。
関連ニュース
その他のニュース
MORE NEWS次世代型施設運営モデルを深化・拡大、Society5.0実現へ
一橋大学と三菱地所、共同研究契約を締結
北海道とワーケーションパートナーシップ協定を締結
国内初、企業版ふるさと納税を活用し 群馬県みなかみ町でネイチャーポジティブに向け 新たな活動を始動