オフィスビル
「新大手町ビル」リニューアル 共用部改修・ラウンジ新設・xLINK(クロスリンク)3期増床
~既存ストックを活用したまちづくりを推進~
三菱地所株式会社は、2020年代における丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)のまちづくりを 「丸の内NEXTステージ」と位置づけ、"企業が集まり交わることで新たな「価値」を生み出す舞台づ くり"を推進しています。大手町では、多様化するオフィスの様々なテナントニーズに応えるとともに、既存ストックの活用という社会的要請にも応じるため、2022年に「大手町ビル」の大規模リノベーションを実施しました。今回、「新大手町ビル」においても、3階で装いを新たにしたエレベーターホールと一体化したビル共用ラウンジを開設するとともに「xLINK(クロスリンク)大手町」の3期増床と気候テックのイノベーション拠点「0 Club(ゼロクラブ)」の新設を行いました。
大手町は、日本一の高さとなる東京の新たなシンボルタワー「Torch Tower」の開業を2028年に控えており、今後、世界に誇る多様性豊かなまちへとさらに進化する予定です。三菱地所グループは今後も、建て替えや再開発だけでなく、既存ストックの有効活用を通じて、それぞれのエリアやビルのポテンシャルを最大限に引き出し、ユーザーとの価値協創やオープンなまちづくりを通じて、新たな価値の創造を目指し、社会への貢献を続けてまいります。
【「新大手町ビル」リニューアルの特徴】 |
「新大手町ビル」は1958年竣工の大型複合ビルで、2001年に全館リニューアル工事を実施しています。2018年には、働き方の多様化を見据えて、フレキシブルオフィス「xLINK大手町」を3階に開設し、さらに同年に9階に2期増床しました。そして今回、丸の内エリアにおけるフレキシブルオフィス需要の高まりに対応すべく、ビル共用ラウンジに併設する形で「xLINK大手町」の3期増床を実施しました。併せて、気候テック領域における国内初のイノベーション拠点「0 Club(ゼロクラブ)」を開設しました。これにより、より多様な業種の企業を誘致し、さらなる発展を目指して運営を続けてまいります。
■「新大手町ビル」3階リニューアルについて
【ビル共用ラウンジ・エレベーターホール】
3階リニューアルのデザインコンセプトは「Patio(パティオ)」。「Patio」は「中庭」を意味しており、リニューアルしたエリアが新大手町ビルの入居者にとって過ごしやすく心地よい「パティオ」となるような空間を目指して設計しています。エレベーターホールは「Welcome Patio」と位置づけ、動線をビル共用ラウンジに誘導するためにデザイントーンを統一し、共用部全体に一体感を持たせることで、フロア全体に統一された世界観を創出しています。
共用ラウンジには「インナーパティオ」や「ミーティングエリア」を設け、イベントや多人数会議など多用途に対応できるスペースとして活用することを想定しています。また、「インナーパティオ」を取り囲むエリアは機能を分散させ、利用者が自由に場所を選択できるように工夫しています。
さらに、ラウンジ内のルーバーには、当社グループ会社であるMEC Industry株式会社で製造したCLT(直交集成板)を採用しています。CLTの高い強度を活かした機能性に加え、木材の持つ炭素固定効果による地球温暖化防止にも貢献しており、環境に配慮したサステイナブルなまちづくりに寄与しています。
【xLINK(クロスリンク)大手町】
当社が開発・運営するフレキシブルオフィス「xLINK(クロスリンク)」は、第1号施設として2018年に「xLINK大手町」(延床面積約1,436㎡)を開業し、同年に9階に2期増床(増床面積約898㎡)を実施しました。その後、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町エリア)で複数の拠点を展開し、2024年4月には第7号施設「xLINK丸の内永楽ビル」を開業、順調に稼働しています。そして、今回のフロアリニューアルのタイミングで「xLINK大手町」第3期増床(延床面積約2,522㎡、188㎡増床)を実施しました。
「xLINK」は、既存施設を段階的に機能拡張させていくことにより、施設規模と共に付帯サービスの拡充を行うこととしており、今般、新設するビル共用ラウンジに併設する形で3期増床を行いました。最大30名収容可能なイベントスペースや集中ブース、コミュニケーションスペース、キッチンエリアなどの機能が追加されます。今後も丸の内において既存「xLINK」の増床と新施設開設を戦略的に進め、フレキシブルオフィス事業のさらなる拡大を目指してまいります。
【0 Club(ゼロクラブ)】
脱炭素社会に向けCO2等温室効果ガス削減などの気候変動対策を目的としたテクノロジー「気候テック」領域における国内初のイノベーション拠点「0 Club」を2024年10月開設いたします。
関連リリース:
2024年9月27日付
「0 Club(ゼロクラブ)」2024年10月開業
URL:https://www.mec.co.jp/news/detail/2024/09/27_mec240927_0club
■今後の丸の内におけるフレキシブルオフィス整備計画
2025年春に「丸ビル」にビル共用ラウンジ併設型のフレキシブルオフィスを新設する予定です。さらに、2028年には、日本一の高さとなる「Torch Tower」へのフレキシブルオフィス開設も検討しており、継続してフレキシブルオフィスの展開を進めてまいります。入退去時に工事が発生する「一般オフィス」(賃貸借契約/オフィス内装工事を入居者にて実施)とは異なり、「フレキシブルオフィス」(サービス利用契約/内装デザイン・什器・各種サービス付)の整備を進めることで、多様なオフィスニーズに応えつつ、入退去工事による新規調達及び廃棄物の削減に貢献するサステイナブルなフレキシブルオフィスの育成・拡大にも努めてまいります。
2024年10月 新大手町ビル3階/「xLINK大手町」3期拡張&ビル共用ラウンジ整備
2025年春 丸ビル/フレキシブルオフィス&ビル共用ラウンジ新設
2026・2027年 新施設・既存施設拡張などを検討
2028年 Torch Tower/フレキシブルオフィス開設(検討中)
2029年以降 継続的にフレキシブルオフィスを供給
■「新大手町ビル」物件概要
所在地:千代田区大手町二丁目2番1号
交通:東京メトロ・都営地下鉄東西線「大手町駅」直結、JR「東京駅」等地下通路にて利用可能
敷地面積:8,530.25㎡
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造
規模:地下3階・地上10階・塔屋2階
延床面積:88,785.00㎡
設計監理:三菱地所株式会社
施工:清水建設株式会社
竣工:1958年12月
【参考】丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)におけるリニューアル・リノベーション事例