住宅
【三菱地所レジデンス】「街とつながる川和のさとパーティー」を実施 川和町の街を元気に、暮らす街が好きになる
~エリアコミュニティを形成するイベント「街とつながるレジデンスパーティー」を再始動~
三菱地所レジデンス株式会社(以下、三菱地所レジデンス)は、2015年より三菱地所グループの住宅系会員組織「三菱地所のレジデンスクラブ」が行っていた、マンション居住者の方々と地域をつなぐ「街とつながるレジデンスパーティー」を承継し、再始動後第一弾として、2025年3月8日(土)、川和町(横浜市都筑区)エリアを対象とした「街とつながる川和のさとパーティー」を実施、約1,500人の参加者がありました。
「街とつながるレジデンスパーティー」は、マンション居住者同士のコミュニティ形成だけでなく、地域との交流を深める活動として実施してまいりました。今回の「街とつながる川和のさとパーティー」では、地元の町内会および公園愛護会の方々と一緒に企画運営し、川和町に住む新しい居住者と地域の方々とのつながりをより深められるような内容としました。新しい居住者の方々が地域のお店や、地域で活動している団体のことを知っていただく機会となり、街に愛着をもっていただくことや、川和町エリアに賑わいが創出されることを目的としています。
横浜市が2022年に策定した「横浜市住生活マスタープラン」では目標の1つに「多様な世帯が健康で安心して暮らせる住まい・コミュニティの形成」が掲げられており、このほど実施した「街とつながる川和のさとパーティー」は、マンション居住者と地域に暮らす人々の交流を深めることで、横浜らしい豊かな住生活創出の一助となります。
三菱地所レジデンスでは、今後とも、エリアの特性・ニーズに沿った「街とつながるレジデンスパーティー」を継続的に実施してまいります。
「街とつながる川和のさとパーティー」は、三菱地所レジデンスが分譲した「ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン」に隣接する川和のさと公園で開催。マルシェやワークショップを実施する18店舗の出店をはじめ、キッチンカーが8台出店。ステージでは、お笑いコンビマシンガンズの滝沢秀一氏によるトークライブ「マシンガンズ滝沢と考えるゴミ問題」や、横浜市立川和中学校吹奏楽部の演奏、地域で活動しているダンススクールのパフォーマンスライブなどを楽しむとともに、謎解きゲームも開催され、新しい居住者と地域の方々同士が交流を図り盛況を博しました。
【参考】川和町エリアについて
川和町エリアは、横浜市都筑区・横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅周辺で、横浜市の「まちづくり重点検討地区」※に位置付けられた、総計画面積73,000㎡超の土地区画整理事業が行われているエリアです。豊かな緑から商業施設まで複合的な開発が進められており、商業・緑・住まいの調和がとれた美しい街です。
三菱地所レジデンスは、川和町エリアにおいて、「ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン」(総戸数183戸・分譲済)、「ザ・パークハウス 横浜川和町テラス」(総戸数164戸・分譲済)、「ザ・パークハウス 横浜川和町フロント」(総戸数146戸・分譲中)を分譲し、川和町のまちづくりに取り組んでいます。
※川和町駅周辺地区まちづくり基本構想より(2018年3月)
以 上
画像ダウンロード








関連ニュース
住宅のニュース
MORE NEWS
【三菱地所レジデンス・三菱地所コミュニティ】子どもやペットのことも考え「誰一人取り残さない防災」をテーマに訓練 津田沼「奏の杜」エリア 約8,600人対象の防災訓練を実施

【三菱地所レジデンス】「WORLD TOWER RESIDENCE」完成 2025年3月より入居開始

【三菱地所レジデンス】「SDGsラジオ」の一環として 大阪市・神戸市の3校の小中学校で出張授業を実施

【三菱地所レジデンス・三菱地所コミュニティ】1,744世帯を対象に災害発生直後から被災生活まで想定した内容 「ザ・パークハウス 晴海タワーズ」2物件合同防災訓練を実施