オフィスビル商業/アウトレットモール
グランフロント大阪10周年のクリスマス 開催決定!「GRAND WISH CHRISTMAS 2023~Joyful Winter~」メリーゴーラウンドをモチーフにした、高さ約12mの巨大クリスマスツリーが登場!
グランフロント大阪(大阪市北区大深町)は、クリスマスイベント「GRAND WISH CHRISTMAS 2023~Joyful Winter〜」を11月9日(木)から12月25日(月)まで開催します。今年4月にまちびらき10周年を迎えたグランフロント大阪。アニバーサリーイヤーとなる今年は、「Joyful Winter」と題し、すべての人たちが笑顔になるような、よろこび溢れるクリスマスをお届けします。
北館1Fのナレッジプラザには、メリーゴーラウンドをモチーフとした高さ約12mの巨大なクリスマスツリー「Joyful-Go-Round Tree」が登場。ツリー中央部分のオブジェが回転し、幻想的できらびやかなライティングショーを実施します。また、世界中で愛されるレゴ®ブランドとコラボレーションした「レゴ®ホリデーフェスティバルinグランフロント大阪」を開催。レゴ®が持つ遊びの力を通して、大人から子どもまで楽しめる企画を展開します。
まちびらき10周年を迎えたグランフロント大阪では、「GRAND PLAYGROUND!」をテーマに、まち全体を「グラン(壮大)なみんなの遊び場」と捉え、さまざまな参加型のイベントを展開してきました。その10周年イヤーの締めくくりにふさわしい、グランフロント大阪ならではの感動体験をクリスマスにお届けしてまいります。
「GRAND WISH CHRISTMAS 2023〜Joyful Winter〜」 開催概要 <開催期間> 2023年11月9日(木)~12月25日(月) ※一部コンテンツを除く <開催場所> グランフロント大阪 北館・南館・うめきた広場 他、各所 <主 催> グランフロント大阪 <協 力> レゴジャパン株式会社 ※クリスマスイベント全体の詳細情報は、10月下旬の発表を予定しています。 |
高さ約12mのツリー空間すべてがフォトスポット!
メインクリスマスツリー 「Joyful-Go-Round Tree」
メリーゴーラウンドをモチーフとした高さ約12mのクリスマスツリー「Joyful-Go-Round Tree」が、北館1Fのナレッジプラザに登場します。今年のクリスマスツリーは、正面だけではなく、周辺空間すべてがフォトスポット。クリスマスツリーの中に入って近くから鑑賞したり、上層階から眺めたりと、楽しみ方はさまざまです。また、ライティングショーでは、中央部分のオブジェが回り出し、きらめく光と音の幻想的な演出によって、皆さまに感動体験をお届けします。
POINT!①
クリスマスツリー正面や周辺空間すべてがフォトスポット!360°さまざまな表情を楽しもう!
上層階からの眺めやクリスマスツリー空間に入り込んで楽しめる体験イメージ
POINT!②
回り出すメリーゴーラウンドとともにきらめく、光と音の幻想的なライティングショー
<実 施 期 間> 2023年11月9日(木)~12月25日(月)
※ライティングショー:平日16:00〜24:00、土日祝15:00〜24:00
<場 所> 北館1F ナレッジプラザ
<デザイン・演出> VELVETA DESIGN(ベルベッタ・デザイン)
「空気をデザインする」をコアに、数々の空間クリエイションを手掛けるプロフェッショナルチーム。
近年の国内での代表作は、善光寺イルミネーション「希望の光」、丸の内「Marunouchi Bright Christmas -LOVE&WISHES-」、新江ノ島水族館「ヒカリノエノスイ」、札幌「さっぽろホワイトイルミネーション」、島根「しまね海洋館 AQUAS "光降るアクアス"」など。
まちを彩る、サステナブルなシャンパンゴールドの街路樹
「Champagne Gold Illumination (シャンパンゴールドイルミネーション)」
JR大阪駅前に広がる「うめきた広場」周辺やけやき並木の樹木72本に約23万個のLED電球を灯すことで、まちがシャンパンゴールドに光り輝きます。
グランフロント大阪では、2022年9月より、施設で使用する全電力を再生可能エネルギー由来の電力(再エネ電力)に切り替えており、敷地内のイルミネーションも再エネ電力によって点灯しています。また、消費電力量を従来より30%カット(※)した「NEW エコイルミネーション」を2019年より全エリアに採用し、環境に配慮したイルミネーションを実現しています。
(※)2013年度から2018年度まで当施設で使用してきたLED電球の消費電力量との比較
過去実施時(2022年)の様子
<実施期間> 2023年11月9日(木)~2024年2月29日(木)
<点灯時間> 毎日17:00~24:00
<場 所> うめきた広場周辺・けやき並木樹木72本
<電 球 数> 約23万球
<カ ラ ー> シャンパンゴールド
大人も子どもも楽しめる、レゴ®ブロックの遊び場が登場!
「レゴ®ホリデーフェスティバルinグランフロント大阪」
世界中で愛されるレゴ®ブランドとのコラボレーションで、大人も子どもも楽しめるイベント「レゴ®ホリデーフェスティバルinグランフロント大阪」を開催します。みんなでレゴ®ブロックを組み立てて楽しめる参加型イベントや、館内を巡るラリーを展開予定です。その他、期間を通してお楽しみいただける企画として、レゴ®ブロックで作成したフォトスポットを設けます。
イベント開催日時など、企画の詳細は、10月下旬に発表予定です。
※イベントコンテンツは変更になる可能性がございます。
レゴグループについて
遊びが持つパワーを通して、--世界の明日を創造していく未来の担い手を育成する--それがレゴグループの使命です。レゴ®ブロックと基礎部分からなるLEGO System in Playは、子どもから大人まで誰もが、思い通りにものを作り上げ、好きに形を変えて、また新たなものを作り上げることを可能にします。1932年、デンマークのビルンで誕生後、ビルンを本部として家族経営を続けているレゴグループですが、その製品は世界130カ国以上で販売されています。
グランフロント大阪 新ビジョン 「創り出そう、ともに。」
2013年、関西の玄関口である大阪・梅田にまちびらきしたグランフロント大阪。まちの開発ビジョンとして「多様な人々や感動との出会いが、新しいアイディアやイノベーションを育むまち」を掲げ、来街者やオフィスワーカーなど、まちを訪れる皆さまとともに育てる参加型のまちづくりを進めてまいりました。
10周年のアニバーサリーイヤーとなる今年、これからの10年間を見据え、グランフロント大阪の全事業者参加のもと「グランフロント大阪のありたい姿」を改めて議論し、「創り出そう、ともに。」をスローガンとする新ビジョンを定めました。この新ビジョンには、多様な人々(全てのステークホルダー)を巻き込み、世界中からヒト・コト・モノを迎え入れ、大阪らしいフレンドリーさで人との出会い・繋がりが実感でき、進化に挑戦するまちであり続けたいというグランフロント大阪の想いが込められています。
また、この新ビジョンを来街者の皆さまに体感いただくための活動テーマを「GRAND PLAYGROUND!」とし、10周年の記念イベントを実施してきました。まち全体をグランフロント大阪らしい「グラン(壮大)なみんなの遊び場」にすることで、大人も子どもも自然にまちに集まり、訪れるすべての人がワクワクし、新たな感性と意欲が湧いてくる――「遊ぶ」という主体的な行いを通じて、来街者の皆さまがまちを再発見するきっかけをつくることで、長く愛されつづけるまちを目指します。
今後、2024年9月の、うめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」先行まちびらきや、2025年の「大阪・関西万博」を控え、これまで以上に大阪や梅田エリアへの注目が集まることが予想されます。グランフロント大阪は、新ビジョンの共創の理念のもと、まちの発展、ひいては「うめきた」エリア全体のさらなる価値向上を目指して活動してまいります。
関連ニュース
オフィスビルのニュース
MORE NEWS
国内芸術の最高峰である東京藝術大学が、丸の内の"芸術の秋"を彩る! 「藝大アーツイン丸の内2023」開催

Sunshine City FUN! FUN! Halloween

横浜ランドマークタワー30周年 イベント第二弾 みなとみらいエリア就業者限定「心躍る♪貸切大宴会 in みらい横丁」 開催

創立100周年を迎えるディズニーと連動した特別なクリスマス 丸の内エリアがディズニー作品の世界観に包まれる! "Marunouchi Bright Christmas 2023 「Disney DREAMS & WISHES」"開催
商業/アウトレットモールのニュース
MORE NEWS
仙台泉プレミアム・アウトレット 最大80%OFF『15TH ANNIVERSARY SALE』 感謝の気持ちを込めて泉パークタウン タピオと合同開催 豪華賞品が当たる抽選会などイベントが盛りだくさん 10 月6 日(金)より

【サンシャインシティ】日本ASEAN友好協力50周年「サンシャインシティ ワールドフレンズフェスタ~東南アジアへようこそ~」

北海道まるごとフェアinサンシャインシティ2023 *10月6日(金)~10日(火) 開催!初出店15店舗含む北海道の絶品グルメ過去最多の72店舗が大集結

サンシャインシティ×鬼滅の刃「全集中!太陽の都市伝説第弐章」詳細情報【9月22日(金)~11月19日(日)】