その他
  「丸の内サマーカレッジ2023」開催

~高校生・大学生等が丸の内を“見て、学んで、創造する”プログラム~

 三菱地所株式会社、一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会(以下、エコッツェリア協会)は、約4300の事業所が集積し、日々新たなビジネスが生まれている大丸有(大手町・丸の内・有楽町)地区にて、これからの日本を担っていく高校生、大学生・大学院生と共に未来の社会を創り上げる「丸の内サマーカレッジ2023」のメインプログラムを89日(水)~11日(金・祝)に開催いたします。

 本プログラムは、84日(金)のオリエンテーションで共にチャレンジする仲間と交流を深め、8月9日(水)~11日(金・祝)のメインプログラムでは講演やワークショップなどを通じて、これからのサステイナブルな社会に向けたビジネスアイデアをディスカッションします。

 「丸の内サマーカレッジ」は、三菱地所とエコッツェリア協会が2018年よりスタートした取り組みで、今年で6年目の開催。様々な業界で活躍されている講師陣の生き方や思考を吸収しながら、集まった学生同士がお互いに良い刺激を与え合うことを企図したプログラムです。大丸有地区の学びのコミュニティが拡大しています。

 

「丸の内サマーカレッジ2023」開催概要

開催日時:<オリエンテーション>202384日(金)18:0020:00

     <メインプログラム>2023年89日(水)~11日(金・祝) 各日10:0017:30

受講対象:高校生、大学生・大学院生

定  員:60名(高校生30名、大学生・大学院生30名)

参加費 :無料

参加方法:<オリエンテーション>オンライン(WEB会議システム「Zoom」による配信)

     <メインプログラム>3×3Lab Future

     (東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1F

主  催:三菱地所株式会社、エコッツェリア協会

U R L:https://www.ecozzeria.jp/events/special/msc2023.html

 

プログラムスケジュール

プログラムスケジュール.PNG丸の内Reデザイン.PNG

【一般社団法人大丸有環境共生型まちづくり推進協会について】
通称「エコッツェリア協会」、2007年設立。会社でも自宅でもない第三の場所「3×3Lab Future」を拠点として、「経済」「環境」「社会」をテーマに大手町・丸の内・有楽町(大丸有)地区のまちづくりを推進しています。企業・就業者のコミュニティ形成や、次世代のサステイナブルな社会の実現に向けて、未来につなぐビジネス創発に取り組んでいます。

URL:https://www.ecozzeria.jp/


clipmailtwitterfacebook