三菱地所グループの
事業ソリューション
三菱地所グループのリソースをフル活用し、お客様の
経営課題に対して最適なソリューションを提供します。
まちづくりのプロフェッショナルとして、三菱地所グループの
多様な事業・サービスやネットワークをフル活用し、
お客様の経営課題に対して最適なソリューションを提供します。

よくあるお悩みとソリューション
-
-
ワークプレイスを見直したい
-
ワークプレイスの在り方を追求し続けてきた三菱地所グループならではのノウハウを結集し、
お客様の働き方改革をサポートします。- ワークプレイスコンサルティング(現状調査・分析・必要面積の検証等)による働き方改革の推進支援
-
ご移転先のご提案のみならず、自社ビル等移転元の建替・活用・売却や
仮移転のご相談等、お客様のご移転計画に係る不動産周りのお悩みにワンストップで対応。
三菱地所本社
第31回日経ニューオフィス賞【経済産業大臣賞】受賞
-
-
-
本業に加えて新たな収益源を持ちたい
不動産収益を成長させたい -
三菱地所グループのリソースを結集してお客様の不動産活用をご支援します。
-
オフィス・住宅・商業・ホテル・物流施設等、お客様のニーズに応じた様々な
アセットタイプ・スキームでのご提案。 - 弊社収益物件やグループ会社が組成するREIT・ファンドへの投資による不動産収益基盤構築。
- 弊社との共同事業等によるセイムボート型の不動産事業参画。
-
三菱地所グループのユニークなコンテンツによるご所有不動産の
バリューアップ。
ユニークなコンテンツによるバリューアップ
テレキューブ 多様なアセットタイプによる資産活用
駐車場 ザ・パークハビオSOHO大手町 CIRCLES平河町 -
オフィス・住宅・商業・ホテル・物流施設等、お客様のニーズに応じた様々な
-
-
-
拠点再編を効率的に推進したい
-
物件調査から売却・建替・建替後の管理・運営に至るまで、拠点再編に係る不動産周りのお悩みに
ワンストップでご支援します。-
不動産鑑定業務や設計・内装デザイン業務、収支シミュレーション等、
各種不動産サービスのご提供。 - 拠点再編における包括的な不動産コンサルティングのご提供。
- 大丸有をはじめとした大規模なまちづくりで培ったエリアマネジメントやまちのソフト機能(SDGs、DX、コミュニティ形成等)のご提供。
-
不動産鑑定業務や設計・内装デザイン業務、収支シミュレーション等、
-
-
-
自社のテクノロジー・リソースを街に実装したい
-
三菱地所グループの各事業とお客様のテクノロジー・リソースのマッチングを推進します。
- 大丸有をはじめとした事業エリア・所管施設における先進的なテクノロジー・サービスの実証実験に係る協業のご提案。
- 三菱地所グループの開発プロジェクトにおけるお客様の先進的なテクノロジーを活かした協業のご提案。
大丸有エリアでの自動運転の実証実験
-
-
-
民間企業のノウハウ・リソースを活用してまちづくりを推進したい【教育機関・自治体様等】
-
社会課題解決のノウハウを持つパートナー企業様との連携・協業により、先進性・独自性のある
ソリューションをご提供します。-
三菱地所グループの複合開発やエリアマネジメントのノウハウを活かし、
医療を核にしたまちづくり等、社会構造・人口構造の変化や地域課題をとらえた、地域に最適なソリューションのご提案。
鹿児島市交通局跡地計画「キラメキテラス」 -
三菱地所グループの複合開発やエリアマネジメントのノウハウを活かし、
-
-
-
海外で不動産事業を展開したい
-
三菱地所のグローバルネットワークを活用してお客様の海外進出や海外物件への投資をご支援します。
- 米国・欧州・アジアに拠点を持ちローカルネットワークがあることを生かした、各種不動産サービスのご提供。
-
クロスボーダーの多様な運用ニーズに対応する幅広い商品ラインナップの
ご提案。
英国ロンドン市「Warwick Court (Paternoster Square)」
-
未来の社会に向けた取り組み
三菱地所グループはSDGs、DX等、未来の社会に向けたまちづくりを推進しています。
-
01SDGs・ESG経営
不動産環境認証の取得
三菱地所グループではZEBやABINC等、外部の不動産環境認証の豊富な取得実績がございます。お客様のご所有不動産のCO2排出量削減やZEB化実現をご支援します。
MIデッキ(配筋付き製材型枠)
中高層建築における内装木質化を目的とし、MIデッキ(配筋付き製材型枠)を製造中。RC造・S造の建物に「木」の優れたデザイン性を提供するとともに、建設時の施工負担の低減や工期短縮を可能にします。
-
02DX推進
建物運営・管理へのロボットの導入
ご所有不動産の運営・管理におけるロボット活用について、
三菱地所グループでの知見を元に導入検討をご支援します。エレベーター内プロジェクション型
メディア「エレシネマ」ニュースや天気予報、スポンサー広告のほか、オーナー配信情報などの様々なコンテンツの投影が可能です。
オーナー様のご負担無しで利用者の満足度及び利便性の向上を図り、ご所有不動産のバリューアップをご支援します。 -
03先進性・独自性のあるコンテンツの実装
プランティオ株式会社×大手町ビル屋上「sky LAB」
プランティオ株式会社様と共同で大手町ビルの屋上を「シェア型のコミュニティIoT農園」として活用しております。
株式会社西武ペットケア×仙台ロイヤルパークホテル
株式会社西武ペットケア様ご協力のもと 愛犬と泊まれる宿泊プランを提供しております。
トピックス例
-
横浜みなとみらい「ぴあアリーナMM」 Topics1
MECぴあクリエイティブ設立
ぴあ株式会社様と共同で保有するアリーナ、ホール等のライブ・コンテンツ施設において、イベントを企画・運営する会社を設立。ぴあ様が強みとしてきた音楽・映画・スポーツ等の領域に加え、両社のノウハウを相互に提供し、ビジネスとエンタテインメントが融合した領域も展開。
-
東京医科歯科大学保有地活用「CIRCLES御茶ノ水」 Topics2
大学保有地活用
東京医科歯科大学様が保有する駿河台地区の土地を活用(借地)し、当社が手掛けるコンパクトオフィスビルシリーズ「CIRCLES御茶ノ水」を開発。同学が保有する不動産の有効活用検討の他、産学連携によるオープンイノベーションも共同で推進。